2019年08月08日(木)
短い時間でしたが、港町・神戸の雰囲気は満喫出来ました。
そろそろ時間なので、大阪に戻ることにします。
今度は夜に来て、夜景を楽しみたいですね。
レストラン街もお洒落な感じで、たくさんの人で賑わっていました。
やはりイタリアンレストランが多かったです。
暑いので、ゆっくり駅へと戻ります。
駅の至る所にお花があって、心が落ち着きます。
駅直結の地下街にもたくさんお洒落なカフェはあり、比較的空いていたので、人混みを避けてゆったり過ごすには、こちらも良いかもしれません。
駅でチョコレートのお土産を買って、大阪に戻ります。
行きは阪急を利用したので、帰りはJRを利用することに。
この区間のJR利用は、以前に青春18きっぷで四国・九州旅行をして以来です!
この新快速列車が速いのなんの。
京急顔負けの130キロを軽く出していて、在来線とは思えないほどの爽快感が味わえました。
列車は川を渡り、あっという間に大阪駅に到着です。
大阪~神戸を直で移動する場合、阪急よりJRの方が速いことがよく分かりました。
大阪の中心を担う駅は、やっぱりこの大阪駅。
ホームにはいろんな行先の列車が出入りしていて、じっと見ているだけでも楽しいものです。
駅に着いて、友人に連絡。
あと30分はかかるというので、それまで駅周辺をブラブラ散歩したり、中のユニクロなどを見てました。ユニクロは関西も関東も同じ商品しか扱っていないんですね(当たり前かな?)
大阪駅で降りたのは今回が初めて。
さすがに立派な駅です。
いつか、近くのビルからもっと、しっかり駅舎全体を捉えた写真を撮ってみたいなぁ。
外は灼熱の太陽の日が降り注ぎ、猛烈な暑さです。
そんな中、駅前に涼しげなスポットを発見しました。
どこかを見つめるオブジェの方から水が流れて来て、周囲は割と涼しかったです。
近くにはベンチもあり、読書をしている方も見受けられましたが、私はそれでも暑いので撤収です。
でも、この日は本当は曇り予報だったんです。
それがこんなに快晴。
暑いけど、晴れてくれたお陰で、良い写真がたくさん撮影出来たので良かったと思います。
大都市・大阪のターミナル駅の貫禄が凄いです。
今回自由時間があるということで、大阪環状線でグルグル回るプランもあったのですが、神戸にしてしまいました。
大阪は何度来ても楽しめると思うので、また来たら、市内をもっともっとじっくり見たいです。
さあ、30分経ったので、御堂筋線の改札内で友人と再合流します!
前回大阪に来たときには『大阪市営地下鉄』でしたが、去年3月に民営化して、『大阪メトロ』となりました。
『大阪メトロ』になってからは初めての訪問です。
私は正直まだしっくり来ないなぁという印象です。
メトロというと、どうしてもフランスのイメージが強いので、『大阪市営地下鉄』の方が良かったかなぁという感じもします。
友人と合流して、御堂筋線で「なんば」駅下車。
ここでたこ焼きを食べることに。
友人はここに来るのは初めてだということで、やって来ました。
グリコ看板!
これを見ると、大阪に来たと実感しますね。
それから、『かに道楽』。
ここの蟹も食べてみたいなぁ。
早速、たこ焼き屋さんを発見。
数年前に食べたたこ焼き屋さんの目の前にある、ライバル店のようでした。
今回はここで食べることに。
見たところ、8割くらいは外国人のお客さんといった感じです。
なので店員さんは、流暢な英語で接客されていました。
ここはたこ焼きの種類がほとんど無くて、10個入り930円とお茶を注文。
3階席まであるイートインコーナーで食べることに。
正直、ここのたこ焼きは柔らかすぎて、ネギも入っていなくて、どこでも食べられる味でした。
この前にあるライバル店のたこ焼きは、外はパリパリでネギもたっぷり乗っていて美味しかったので、たこ焼きにもいろいろあるんだなと感じました。
どちらかというと、この店は外国人観光客向けだと思います。
さて、昼食を済ませたら早くも帰りましょう。
御堂筋線で新大阪まで1本。
これは本当に楽ですね。
新大阪駅でカフェを探しましたが、良い店が見つからず、諦めて新幹線に乗ることに。
新大阪始発、14時半頃発のぞみ号で東京へ出発。
帰りも自由席でしたが、座れてホッとしました。
帰りもワゴンサービスでアイスコーヒー。
友人と話していると、あっという間に東京に着いて、また北陸新幹線に乗り換えて埼玉へ。
近くのココイチで夕食を食べて、解散。
19時過ぎに帰宅となりました。
急遽決まった弾丸旅でしたが、行きたかった神戸にも行けましたし、乗りたかった阪急にも乗れて、とても満足の旅となりました!
今度関西に行くなら、奈良や和歌山辺りに行きたいなぁと考えています。
コメント