弾丸!函館・札幌旅行 ① [準備編]

6月16日・17日と、北海道旅行に行ってきました。
かなりの弾丸旅となりました!

先月、台湾旅行から帰ってきた私は、しばらくセミの抜け殻状態が続いておりました。

それだけ台湾で素晴らしい経験を積めたということですが、いつまでもボーっとしているわけにはいきません。
新たな旅の計画を立て始めました。

最初はいつも、漠然とした計画なんです。
今回は2連休しか取れないので、まあ国内。

昨年に九州2回、今年台湾と南方面が続いていたのでそろそろ北に行こうかなぁと。
暑くなってきたし涼しいところがいいなぁ、という気持ちもありました。

北といったら北海道ですね。
札幌は親の実家があるので良く行くのですが、それ以外の都市はそんなに多く訪れていません。

北海道って、本当に広いんです。
九州と四国を足した面積より広いことを考えると、そのことがよく分かると思います。

その北海道のどこに行くかで、大分悩みました。
候補に挙がったのは、釧路、富良野、函館でした。
いずれも帰りは札幌に寄って、ラーメンを食べてから飛行機で帰ろうというプラン。

数週間、どこにするか考えた結果、列車でも行ける函館に決定しました。
函館は高校1年のときに、『北斗星』で少し通っただけ。

異国情緒あふれる街並みが何とも魅力的ですし、広い北海道にあってコンパクトに観光スポットがまとまっているので、車が無くても十分楽しめる、ここが1番の決め手でした。

そしてたどり着いたプランがこちら。

1日目
自宅 → 大宮 → (東北新幹線はやぶさ1号) → 新青森 → (スーパー白鳥1号) →函館
2日目
函館 → (スーパー北斗3号) → 札幌 → 新千歳空港 → (エア・ドゥ) → 羽田空港 → 自宅

函館~札幌間は東京~名古屋間と同じくらいのイメージ。
それくらい距離があり、飛行機も出ているくらい。

その両都市を2日で、しかも本州から移動してからということで、結構ハードなスケジュールです。
普通の人はあまりやらないプランでしょうが、物好きな私はこういうプランも苦にならず、楽しめるほうだと思います。

移動も楽しんでますし(飛行機以外・・・)。

そんな感じでプランニングを楽しみながら、あっという間に当日を迎えました。

弾丸!函館・札幌旅行 ② [1日目] (埼玉から列車で函館へ、駅で昼食、五稜郭タワーへ)
弾丸!函館・札幌旅行 ③ [1日目] (元町散策、雨の函館山)
弾丸!函館・札幌旅行 ④ [2日目] (函館朝市、札幌駆け足巡り)

コメント

タイトルとURLをコピーしました