東北

国内旅行記

北海道&東日本パスの旅2025夏 [2日目] (仙台~盛岡~青森)

北海道&東日本パスの旅2025夏 (埼玉~郡山~仙台)2025年08月08日(金)2日目は6時に起床。6時半から朝食へ。ビジネスホテル朝食の火付け役でもあった『スーパーホテル』の朝食は、流石、安定感があります。「焼き立てパン」が美味しかった...
国内旅行記

北海道&東日本パスの旅2025夏 [1日目] (埼玉~郡山~仙台)

皆様、お久しぶりです。6月に就職をして、仕事に追われておりました。8月に長い夏休みを頂いたので、当初はシンガポール旅を計画していたのです。それがいろいろあって延期になり(何があったかは、後日リベンジするシンガポール旅行記に記すこととします)...
国内旅行記

冬の秋田旅行 ⑤ [4日目] (日常への帰り)

冬の秋田旅行 ① 冬の秋田旅行 ② (秋田新幹線で秋田市へ)冬の秋田旅行 ③ (雪積もる乳頭温泉へ)冬の秋田旅行 ④ (妙乃湯に日帰り入浴)2019年02月05日(火)4日目になりました。この日は本来出勤日ですが、有給をもらったので、私だけ...
国内旅行記

冬の秋田旅行 ④ [3日目] (妙乃湯に日帰り入浴)

冬の秋田旅行 ① 冬の秋田旅行 ② (秋田新幹線で秋田市へ)冬の秋田旅行 ③ (雪積もる乳頭温泉へ)2019年02月04日(月)3日目は、8時半に起床。お腹はそんなに減りませんが、朝食を食べに行きましょう。夕食と同じ会場での、バイキングです...
国内旅行記

冬の秋田旅行 ③ [2日目] (雪積もる乳頭温泉へ)

冬の秋田旅行 ① 冬の秋田旅行 ② (秋田新幹線で秋田市へ)2019年02月03日(日)2日目は、8時半に起床。寝不足なので、チェックアウトギリギリまで寝ていようかとも思いましたが、勿体ないので何とか頑張って起きました。『ドーミーイン』は、...
国内旅行記

冬の秋田旅行 ② [1日目] (秋田新幹線で秋田市へ)

冬の秋田旅行 ① 2019年02月02日(土)旅行当日になりました。とは言っても、この日は午前中いっぱい仕事です。いつものように朝3時起きで、5時からの勤務。寝不足でしんどい状況でしたが、あと少しでここから解放される、という気持ちで乗り切り...
国内旅行記

冬の秋田旅行 ① [準備編]

今年2月、有給を取って3泊4日、秋田旅行へ行って来ました。もう半年経ってしまいましたが、懐かしみながら振り返りたいと思います。去年春に就職し、旅行する時間など無い忙しい日々が続いていました。2連休すらあまり取れない仕事だったので、その2連休...
国内旅行記

会津若松旅行 ④ [2日目] (郡山に寄りつつ帰宅)

会津若松旅行 ① (鈍行を乗り継いで会津入り)会津若松旅行 ② (ハイカラさんで七日町へ)会津若松旅行 ③ (鶴ヶ城を見学、喜多方ラーメン食べ歩き)2015年9月6日(日)2日目は、7時に起床。朝風呂は無いので、朝食を食べに行きましょう。ホ...
国内旅行記

会津若松旅行 ③ [1日目] (鶴ヶ城を見学、喜多方ラーメン食べ歩き)

会津若松旅行 ① (鈍行を乗り継いで会津入り)会津若松旅行 ② (ハイカラさんで七日町へ)2015年9月5日(土)一息ついたところで、荷物を置いて出発。再び『ハイカラさん』に乗って、今度は『鶴ヶ城』を目指します!さっき通った『七日町』もゆっ...
国内旅行記

会津若松旅行 ② [1日目] (ハイカラさんで七日町へ)

会津若松旅行 ① (鈍行を乗り継いで会津入り)2015年9月5日(土)さて、「会津若松」駅に到着しました。ホテルのチェックインまで、2時間ほどあります。まずは、七日町に行ってみることに。駅を出てすぐのところに、『観光バス案内所』があります。...